2009年06月

2009年06月17日

長崎あじさい祭ーパート3

9c665ade.jpg


宿泊したホテルモントレの部屋の窓辺を撮りました。

75ea5bd6.jpg


今回長崎へ行ったのは三男の結納を交わすためです。7日(日)11:00からホテルニュー長崎日本料理「錦茶房」で始まりました。記念に献立を掲載します。

8aba0c95.jpg


着物姿の初々しい彼女の姿を写真に撮ったり、両家で写真を撮ったりしました。ご馳走を頂き、楽しいひと時でした。

2009-6-7(日) 撮影


at 19:19|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 旅行 

2009年06月15日

長崎あじさい祭ーパート2

1c8499fb.jpg


路面電車に乗ってグラバー邸へ。チキンラーメンの路面電車や銀行の路面電車など面白い電車が沢山走っていました。

ca91719b.jpg


残念ながら写真の大浦天主堂は見る時間がありませんでした。中はさぞかしきれいなのでしょうね。この次のお楽しみです。

9a3732b0.jpg

6c7783a8.jpg

ac0237f6.jpg

1c234491.jpg


グラバー邸のあじさいも大きくてきれいでした。

2009-6-6 (土) 撮影


at 21:41|PermalinkComments(4)TrackBack(0) 旅行 

長崎あじさい祭

5d2b0628.jpg


6月6日(土)・7日(日)に長崎へ行きました。ちょうどあじさいまつりの最中でした。中島川石橋郡のあたりであじさいを見ましたが満開できれいでした。関西ではあまり見かけないような大きなあじさいでした。

165a8f0d.jpg


あじさいの名前が書いてありました。面白いなと思ったのは女性の名前がついている事です。「ミセスクミコ」や「フラウヨシコ」です。フラウというのはドイツ語で女性を意味する言葉、英語のミセスのようなものです。ドイツ人のシーボルトが大好きなあじさいに、愛するお滝さんの名前からとって「オタクサ」という学名をつけ、ヨーロッパに紹介したそうです。だからドイツ語があじさいの名前にも使われているのでしょうね。シーボルトは1736年生まれで、日本滞在中に、オランダ語の通訳や、日本の調査・研究を行い、その成果をヨーロッパに紹介しました。

467445a6.jpg


2009-6-6(土) 撮影


at 20:40|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 旅行